ストレス その5

 暑い日が続いていますが・・・・皆様、夏休みのご予定は・・?

あわただしい日々から解放されて、ご自宅で、またはリゾート地で、たまにはゆっくり読書なんていかがでしょう。

 読書といえば! 子供の頃に読んだ「少女ポリアンナ」あのお話は幼いながらも心に残りました。

近所の友達とよくポリアンナごっこをしたものです。。

お話を知らない方のために(・・・ほとんどの方が知らないのかも)簡単にお話をご紹介いたします。

  少女ポリアンナは牧師の父を亡くして天涯孤独になりますが、生前父から教わった、何事からも良い事を見つけ出す「良かった探し☆」を楽しみます。。。自然と周りの皆を元気付ける!!  というお話。(ほんとに簡単な説明で申し訳ありません)

 人は、笑う・喜ぶ・楽しむというプラス思考によって、TRHホルモン(甲状腺刺激ホルモン)やドーパミンというホルモンたちが分泌されることによって、ストレスが解消される副腎皮質ホルモンが分泌されるそうです。

 ポリアンナは無意識に辛い状況(ストレス)を解消していたんですね。。。

  

是非、皆様も、1日1つの良かった探しで日々を楽しく過ごしてみませんか?

2005-08-07 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment