夏バテ 2

お盆を過ぎても変わらず暑い日が続いております。

盛夏とはほとんど変わらない気もしますが、日差しの激しさは若干和らぎ、夜になると虫の鳴き声がしたり

秋の気配を感じます。

夏は水分を多くとりますし、暑さから体液的な調整がかなり必要です。つまり肝臓がかなりお疲れです。

そして、秋に入る頃、疲労感がでてきてしまいます。

この肝臓の疲労にはまず睡眠が必要です。

また、尿を作るだけではなく、心臓と共同して血液循環をコントロールすると考えられているので、頭に血が残りすぎて手足が冷える方などは足首を温めて肝臓を労わりましょう。

お風呂で髪やカラダを洗っている時などに足首を赤くなるまで5分程、お湯につけてみて下さい。

これでしたら、暑くてシャワーのみになってしまっている方も試していただけるのではないでしょうか。

2005-09-02 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment