夏バテ 23
こんばんは。セラピスト鈴木です。
さて今回のテーマは「夏バテー睡眠」です。
1週間のうち大半夜勤なのですが、仕事がらかあまり寝れないということはありません。
日中寝るので、快晴よりは曇り空のほうが良く眠れるということはありますが。
昼と夜と反対の生活をしているので、休日に時間調整を間違えるとその日は眠れないのですが、
一日たつと快眠生活に戻ります。
今は快適な睡眠生活を過ごしていますが、夜勤を始めた頃は毎日が睡眠不足でした。
身体は重いしやる気もないし…。
そんな日々が終ったのは、寝る前の習慣を変えてからだと思います。
布団に入り仰向けになり、身体の各部分ごとに、今日一日ありがとうと伝えていくのです。
胃さん、ありがとう。腸さん、ありがとう。
と感謝をこめて言っていくのです。
腰が痛くても首が痛くても、基本的には動いてくれています。
主に痛いのよ、おかしいのよ、と言われながらも逆らって動いてくれています。
そこは感謝すべきだと思い、言いはじめたら、睡眠不足は解消されました。
時間調節が上手くいかなくて睡眠不足になることもありますが、
そんな時は、黙って働いてくれている身体に感謝していないときだと思っています。
快適な睡眠を得るために適度な運動も必要ですが、
それとともに、身体に感謝の気持ちを送ってみてはいかがですか。
2005-09-25 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment