夏バテ26

セラピスト今井です。
私の元気の元は食事とスイミン!
ほとんどの方が寝る時に枕を使われてると思いますが、その枕は自分の首に合っていますか?

数ヶ月前、私は朝起きたら首が動かなくなっていました。
枕だけが原因だとは思いませんが・・・。
「仕事ができない」「緊急事態発生」といった気分でした。
まずは近所の整形外科へ。レントゲンの結果・首の骨の湾曲が少ない、その為に軟骨がつぶれているとのこと。
(みのもんたさんの番組で「ストレートネック」と呼ばれていました。)
肩凝りも酷かったので筋肉の緊張を緩和する薬と痛み止めを貰って帰りました。
それだけでは足りず、針にも随分通いました。
そして枕も変えることに。
まずは、バスタオルを縦半分に折り、端からクルクル巻いて首の後ろに合う高さを作ります。
最初は違和感がありましたが、いつもシャワーを浴びて髪が濡れたまま布団に入る私には丁度良かったです。
これで少し良い眠りを取り戻した気分でした。
「ストレートネック」の方は上を見上げることが必要らしいです。
デスクワーク・PC関係のお仕事の方、要注意かも?
最近めっきり涼しくなったせいか、空が高くなった気がします。
秋の空を眺めてみてはいかがでしょうか?
あと、夏の時のようにお腹を出して寝てはキケンですよ!!

2005-09-29 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment