心と体の関係 セラピスト 長谷部 美樹(アロマコーディネーター・ダンサー)
心が沈んでいたり、ストレスがあると、人は病気になります。
体が気持ちいいと充実し、元気になります。
元気でない時には内にこもりがちです。そんな時にはマッサージをしてもらうのがおすすめです。
私の場合友達と会ったり、ちょっと無理してでも踊りに行ったり、また、どうしても解決しない悩みは自分探しの本や、自己啓発の本を読んで落ち着きます。
元気じゃなくて嫌な思いをするのは結局自分ですから、ストレスを感じる時は他人や環境のせいにせず、自分で元気になりましょう。また、今の現状の中にも何か感謝を見出しましょう。
精神は肉体と意外と単純に結びついています。
好きな香りのエッセンシャルオイルをバーナーでたいてみたり、きのこや野菜類を多く食べてみたり、好きな音楽でストレッチするなど体を動かしてみましょう。
オレンジやマンダリンなどの柑橘系の香りは明るくしてくれます。
2005-10-24 | Posted in 未分類 | 2 Comments »
関連記事
コメント2件
セラピスト長谷部 | 2005.11.04 17:28
SECRET: 0
PASS:
オレンジもいい香りですね。
他のかんきつ系より温かみと明るさ、安心感があります。
Comment
SECRET: 0
PASS:
僕はいつもオレンジの香りでリフレッシュしています♪オーラソーマをやってる友達に安く譲ってもらったものです☆