毎日リセット
こんばんはフロント担当の山下です。
リセットがテーマということですが、私には特にリセット方法というのはございません。
私にとっては1日が終わればリセットされたということになります。強いて言えば1日の終わらせ方と始め方がリセット方法でしょうか。
私はその日にやることや目標を毎日決めておりまして、それを終わらせたところで1日が終了ということになります。まぁその目標というものをすごい妥協したり、勝手に変えてしまうこともしばしばですが。
つまりその様にして自分の中で、自分の1日の終わりを決めております。
そして終わりがあったら、また始まりがあるのですが、それも自分自身の中で決めております。基本的には、ほぼ毎日睡眠をとっているので、起きた時点でまた1日が始まるのですが、睡眠をとれなかった日でも自分の中で、「お疲れ様、今日のことは終了。」と「さぁ今日もちょっくら頑張ってみるか。」と気持ちを切り替えて1日の終わりと始まりを決めてしまいます。
もちろん気持ちがもやもやしたまま始まる日もありますし、1日何もしたくない日もあります。そんな日でも、その日何するかを決め(1日中寝てやると思ったら、それがその日の目標で)1日を始めます。
私にとっては、毎日が違う日であり1日はゼロから始まるので、1日を終わらせた時点でリセット完了です。
溜まったストレスを発散させることや体に休息を与えること、全て1日のうちのどこかで行われてることです。
皆さんも毎日の始まりを新たな気持ちでスタートさせ、1日を感じながら生活してみてはいかがでしょうか?全く同じ日というはありません。毎日違う日なので、毎日気持ちをリセットさせてから始めれば、ちょっとしたことも楽しめるんではないでしょうか?
関連記事
コメント2件
山下 | 2005.12.14 1:02
SECRET: 0
PASS:
minny様、Chaiをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
病は気からと言いますし、気持ちのリセットは大事だと思います。
ただやはり体のお疲れは溜まっていくものですので、マッサージなど受けてリラックスすることもとても大事なことだと思います。
SECRET: 0
PASS:
昨日は、久しぶりにお伺いして心も体もリフレッシュできました!!
気持ちのリセット大切ですよね。