おいしくご飯を食べましょう!

 スラマット タウン バルー! (あけましておめでとうございます)

 年末から風邪で寝込んでしまい、初詣にもバーゲンにも行けなかったセラピストの幸塚です。

もう2週間近く経ちましたがいまだに鼻声で喉の調子も悪く、お客様にまで心配されて、人を癒す立場としては肩身が狭いです・・・。年初めから2日も仕事をお休みしてしまい、みなさまにご迷惑をおかけしてしまいました。どうもすみませんでした。

 今年の冬はいつもより乾燥していると思いませんか?!私はもう使わないと思って実家に加湿器を送ってしまっていたため、新しいのを買いました。というも、今回の風邪は最初に喉の痛みから始まって、しばらく声が出なくなってしまったからです。唾液を飲み込むだけでも喉に激痛が走るので、お正月はおかゆばっかり食べてました。やっと普通のご飯が食べられるようになったころ、今度は鼻風邪をひいてしまい、何を食べても味が分からないという状態に・・・。食べ物が美味しく食べられないということは辛いことです。人生の楽しみの半分はなくなっちゃうんじゃないかと、食いしん坊の私は思うわけです。

 食べ物に関しては、マクロビオティック、血液型別ダイエット、アーユルベーダなどいろいろ試してきましたが、結局私の場合は野菜中心であまり油分が多くなく、シンプルな味付けのものが自分の体にも合うし、好きだなということに気付きました。季節の野菜をたくさん取るようにし、でもたまにはフライドチキンとかトンカツとかも無性に食べたくなるので我慢しないで食べます。ただ、お肉は毎日は食べないようにしています。お肉を食べないと体力が持たないという方もいらっしゃいますが、人の体はそれぞれなので結局は自分で一番体の調子がいいと思う食べ方をすればいいのだと思います。(年齢や生活環境によっても変わると思いますし。)そのためには自分の体を観察する客観的な目を持たないといけませんね。

 私はお菓子が大好きで一日にたくさん食べてしまうので、それを減らすのが今年の目標です。だけど新商品を見るとついつい買ってしまう・・・。人にやさしく、自分には厳しく!!そういう人になりたいです。

 

 

2006-01-13 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment