今年スタートさせたこと
セラピストの大原です。
今年になって始めたこと、怪しさ満点ですが実は2月ぐらいから読経にはまっています。
原始仏典のパーリ語の基本的なお経を隣近所に怪しまれない程度に毎朝読み上げるようにしています。
朝一番にお釈迦さまのアイデアに触れるのも気分が落ち着きますし、声を出すというのはやはり気持ちがいいものですね。
ヨーガなんかではマントラ(真言)をいうのを用いるようです。
マントラの各音節が微細身に存在するチャクラと対応して云々という世界も嫌いではないのですが、最近はそういった効果効能について知識を増やすのも空しさを感じてきたのであまり考えていません。
何事もシンプルに徹する。今年はこれでいけたらいいな。
2006-01-18 | Posted in 未分類 | 1 Comment »
関連記事
コメント1件
Comment
SECRET: 0
PASS:
朝の読経。きっと周りの空気も凛とするのでしょうね。
シンプルな枠組みで捉えれば、現実そのものがシンプルになり得る。
と、ちょうどさっき考えていたところでした。
何事もシンプルに。私もそうありたいです。