お手製基礎化粧品

現在のブログテーマは“今年スタートしたいこと。美容と健康”なんですが、本日は美容にとても縁遠いセラピスト川島が担当です。

以前もちょっと書きましたが私は石けんを作っています。オリーブオイルやパーム油などの食用オイルと苛性ソーダを混ぜ(石けん素地)、保湿のためにシアバターやココアバターを加え、更に香り付けにエッセンシャルオイルをまぜまぜして型に流し込み、一ヶ月から三ヶ月でしっとりすべすべに洗いあがる素敵な石けんができあがりますので、それでカラダも顔も洗っています。これを使うと一年中洗顔後にお肌がつっぱたりすることがないのですが、いちおう保湿のために化粧水くらいは付けています。

で、この化粧水も実は手作りしています。作り方は簡単で、

ガラスのボトルに、

グリセリンを5ml入れ、

私の場合はエッセンシャルオイルの

ラベンダー・ゼラニウム・ローズマリー 各1滴ずつ入れてよく振る。

◎最後に精製水95mlを入れ、更に振ってできあがり。

これをばしゃばしゃと2回くらい付けてお手入れは終了です。思いのほかしっとり、でもすべすべな仕上がりになります。さすがにこれだけではいくらなんでもと思って、週に2回ほどガスール(モロッコの泥です)パックなどもするように心がけていますが、めんどうで滞りがちなので今年はちゃんと続けなくては!それが私の今年の美容の精一杯です・・・

2006-01-23 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment