つれづれなるままに

こんばんは フロントの東田です

休日の過し方、ということですが

タイトル通り暇を持て余す事が多いです

そこで役に立つのが活字本、秀逸な内容であれば集中して

図らずしも頂けない内容でしたら時間潰しに

どちらにせよ、活字体、漢字の読み、文章表現力、等の素養ともなります

ここまで見ているとなんとも物悲しい休日、と感じてしまいますが

流石にそれだけではありません

心にうつりゆくよしなし事、と続くように無計画に休日を過す

もとい思いつくままに休日を過すことを心掛けています

例えば明日に休日を控えた日には散歩がてら大学から自宅まで8時間掛けて歩くこともありました

8時間は少し長すぎではありますが

個人的にお勧めであるのが

バスを利用しての散歩です

自宅から、又は駅から徒歩の範囲であれば、普段買い物等をする際に行き来することも多いですが

バスにおいては線路沿いであることは稀ですので

道中いつもと違った風景を楽しむことができます

気に入ったバス停で降り、散策をすると

普段とは全く違った情景を楽しむことができ、新しい発見もあることでしょう

散歩好きの人限定ではあるような気もしますが如何でしょうか?

上記のことに限らず、思いつく事をそのまま実行に移し、時間を費やす事は休日にしかできないことのような気もします

計画を立てた上で休日を楽しむことも素晴らしいことですが

もし、今日は頭を使いたくない、という休日がございましたら

一度試してみては如何でしょうか

室内でも屋内でも、徒然なるままに心にうつりゆくよしなし事

を行なう

皆様、各々良い休日になりますように

2006-05-18 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment