ホームステイ
なかなか梅雨が明けませんね。
あまり暑くなるのも嫌だけど、すっきしない天気も・・・
日本の夏は過ごしにくいということでしょうか。
セラピストの幸塚です。
夏休みと言えば海外旅行。
初めて行ったのは大学生の夏休みに行ったヨーロッパでした。
短期交換留学という名目で行ったので、途中2週間ベルギーでホームステイがありました。
1週間ごとに家族が変わるのですが、1週目の家族は少食だったので、夜中になると隠し持っていたお菓子をこそこそと食べていました。
2週目になると、昼間からビールを飲まされ、晩ご飯のあとも毎日バーに行っていました。
ベルギーはビールの種類が豊富で有名なのですが、バーもおしゃれな所が多く、地下のワイン倉庫を改造してろうそくの灯りだけでやっている所や、お店の中がお墓になっている所など、行くだけでも楽しいところが多かったです。
それからまた別の夏休みには中国にもホームステイに行きました。
このときはあまりにも辛くて、2週間の予定を1週間に変えてもらい、後の1週間は大学の寮で過ごしました。体調も最悪で、日本に帰ってからもあまりにも具合が悪くて霊能者に見てもらったら、中国で戦死した兵隊の霊がついていると言われ、お祓いしてもらったら治りました。本当だったんでしょうか?
中国はもう二度と行くことはないと思っていましたが、その後また観光で万里の長城を観に行き、感動しました。
そして今年の夏、再びホームステイをしようと思っています。
いいことも悪いことも経験しているので過大な期待はしていませんが、いい家族に出会えたらいいなと思っています。今からちょっとどきどきしています。
2006-07-30 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment