How to spend summer days
Good day,mate!
来週からのオーストラリア行きに向けて、英語特訓中の幸塚です。
去年の終わり頃から今年の目標は英語をもっと話せるようになることと決めていたのですが、TOEICの文法問題集で一時は挫折。数ヶ月前にふと本屋で手にした英会話の本がとても分かりやすくて、再び勉強を始め、今のところとりあえず続いています。
やはり使える英語を勉強しないと意味がないですよね。学校で学んだ数々の難しい単語は一度も使うこともなく忘れ去られてきました。あれほど長い間英語の勉強をしてきたのに、なんでこんなにもしゃべれないのか?日本人のナゾです。
私は学生のときから夜にならないと勉強できないタイプだったので、試験のときはいつも夜中の3時起き。受験のときは真夜中に始めて夜が明けるまでが毎日の勉強時間でした。今でもいくら明るいうちから始めようと思っても、なかなか集中できません。
そのかわり夜中の集中力というのはすごいのです。
夏は昼間暑くてなにもやる気がなくなる季節です。だから、日暮れ以降が頭を使うのには適していると思います。
そのかわり昼間は体を動かして思いっきり汗をかくと身も心もすっきり!なのではないでしょうか。
日ごろ運動していない方、何をやっていいか分からない方には踊りをおすすめします。チャイのセラピストにも何人か踊りをやっている人がいますが、世界にはさまざまな踊りがあるのでどれか自分に合うものが見つかるかもしれませんよ!
詳しくはこちら でご紹介しています。
オーストラリアは今ちょうど真冬なので、私の今年の夏はあともう少しで終わりなのかもしれません。
みなさん、暑さに負けず元気でお過ごしください。
See you!
2006-08-11 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment