マイペンライ(気にしなさるな…)

セラピストの水元です。

みなさま、暑い夏をどのようにお過ごしでしょうか?

こう暑いと、キンキンに冷えたジュースをがぶ飲みしたくなる衝動に駆られますが、後でラッパのマークのお世話になることがないよう気を付けましょう。

さて、今月のテーマ「暑い夏を爽やかに」。

そもそも夏の暑さを爽やかに感じるなんて無理な話です。

特に車の交通量が多い場所のあのモワっとした感じなんか最悪ですね。

日本で暮らす以上、ある程度の我慢は必要です。

夏は、その我慢があるからこそ味わえる幸せがいっぱいあります。

辛さも幸せも2倍増し、それが夏だと思います。

まぁそうは言っても暑さに負けてしまっては楽しめるものも楽しめなくなってしまうので、私なりに夏に心掛けていることは・・・「気にしない」こと。

なんだそりゃと思われてしまうかもしれませんが、「暑い暑い」と心の中でつぶやいていても涼しくなるわけではないですし、逆に「暑い!もうダメだ!」という暗示に掛かってしまう可能性すらあります。

夏バテの原因はいろいろあると思いますが、こうして勝手に自分で自分を追い詰めてしまう精神的なところにも一因あるように思います。

夏は暑くて当たり前、そんなことは気にしない。

夏も元気いっぱいの みのもんたさんが、夏バテしない秘訣を聞かれてこんなことを言っていました。

「仕事にしろ何にしろ、追われるのではなく常に追いかける気持ちがあれば、夏バテなんかしないんだ。」

病は気から、夏バテもまた然り。

暑さなんか気にするに足らず。

もっと大切なことを気にして日々過ごしていきたいものですね。

2006-08-15 | Posted in 未分類2 Comments » 

関連記事

コメント2件

 タイ式love | 2006.08.15 7:48

SECRET: 0
PASS:
いつも楽しみにしています。
『暑いからどうやって楽しく過ごすか』を考えて過ごしたいですよね♪

 chaiblog | 2006.08.15 20:16

SECRET: 0
PASS:
ご賛同ありがとうございます!
常に前を向いて日々過ごしていきましょうね!

Comment





Comment