夏の夜の散歩

 夏も後半を迎えましたがまだまだ暑い日が続きますね。セラピストの土田です。今日は少し個人的な快適な夏の過ごし方を書きたいと思います。

 

 ぼくは昔から夜の散歩が好きで、とくに夏の夕立のあとは、湿りけを帯びた木々や草花の雰囲気が静かで爽やかに感じられ、近くの公園まで出かけていき、サンダルで公園の芝生の中を歩き回ったりしています。肌にあたる水滴の感じはヒヤッとしていて少しくすぐったかったりするのですが、夏の夜には涼しくてちょうど良いのです。

 よく散歩をしに行くのが近くにある小金井公園なのですが、広い公園で、遠くのほうから花火の音が聞こえてきたり、丘の上で話をするカップルの声やラッパの物悲しい音色が聞こえてきたりして、何となく昼間には感じられない人々のささやかな喜びのようなものが夜の公園にはあるような気がして、歩いていて楽しい気分になります。

 公園を歩いたり、走ったり、ストレッチをしたり、適度に体がほぐれたころに、ベンチに寝そべり、夜空を見上げます。そのまま20~30分ほど夜空を見上げ続けて、その間に深呼吸をしたりして体の力を抜きリラックスした気分にします。晴れにしても、曇りにしても夜空をゆっくりと見ていると頭の中がスッキリとしてきます。ベンチから起き上がり周りを見てみると、一瞬世界が止まったような不思議な感覚になります。そのあとにだんだんと周りの景色が瑞々しく感じられるようになり、街灯に照らされる木々の葉がやけにキレイに見えたりして、リフレッシュした気分になります。

 

 帰り道から見える電飾の田無タワーは炭酸飲料のような爽やかな光を発しています。電飾の色が天気予報になっていて紫色に光っているなら晴れ、黄色なら曇り、青色なら雨と色を変えています。ぼくはとくにサイダーのような青が好きで、明日の雨降りを想像しつつ家路につきます。

 散歩は身体のバランスを整えるのに適していますし、何か楽しみを見つければ心のリフレッシュにもつながると思います。みなさんもよろしければ夏の夜に散歩をしてみてはいかがでしょうか、それでは残りの夏をお体に気をつけて快適に過ごしてください。

2006-08-20 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment