夏の終わりに気を付けること
先日草津から舞い戻ってまいりました.
今年も暑さを知らずに夏を終わらせてしまった大原です..
東京では昼間の気温はそれなりにあるものも,夜になるとけっこう冷えますよね..
気温差が感じられるようになったらもう体としては秋の準備をしたほうがよいのです.
夏なんでのは汗をかいて生活していれば健康でいられます.
夏を元気に過ごすのは実はけっこう簡単なんです.
でも日焼けのしすぎはけっこう問題..秋になってから必要以上にカゼをひいてしまいます
ともあれ夏に不健康になってしまうのは冷房の普及と飲み物のせい.
呼吸器メインの夏モードになった体で必要以上に気温を下げた部屋にいれば夏バテするのも当たり前です.
で,今からの季節..
秋は泌尿器に負担が掛かりやすい体になります.
特に朝晩の気温差で体に偏ったねじりが発生すると腎臓を直撃するので,暑いからといっても窓を開け放ったりクーラーをかけたまま眠ってしまわないようにご注意ください.
2006-09-01 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment