大人になってからの習い事
テレビ録画に失敗し、少々凹んでいる大橋です。
某国営放送局の番組なので、再放送に期待です!
さて私の習い事。
子供の頃は自分の興味というよりも、
親の教えや周りの影響で色々な習い事をしてきたものですが、
大人になってからの習い事は、本当に自分が選んでいるものなんで、
モチベーション高く続けられています。
とは言え、今年は個人的にバタバタしてしまったので一旦お休み中のものがちらほら。
そんな中、来月から復活する習い事が一つあります!
それは 『 ♪~ バイオリン ~♪ 』。
数年前「仕事するために生きている?」という位に忙しかった時期を過ぎ、
ふと我に返ったとき「人生彩りたい!」と言う事ではじめてみました。
最初は「敷居が高いかな?」とも思ったのですが、
見学に行った教室の先生がとっても気さくで、決めてみました。
いざレッスンが始まると、最初の課題曲「キラキラ星」が意外に難しく、
「いや~!」「どうして~!」と叫ぶ事もちらほら(いや、毎回?)。
でも頑張って練習すると、次のレッスンの時には弾けたりするんです。
「頑張ればきちんと結果が返ってくる」って所が、病み付き。
最近はレパートリーも増え、友達と一緒に演奏を楽しめる位にはなってきました。
これはタイ古式マッサージと同様に、一生続けて行きたい物の一つだったりします。
2006-11-18 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment