ごちゃまぜ☆サンデーマーケット
サバーイディーマイ?(おげんきですか)
またもや、かばくらのチェンマイ便りです。
昼間マッサージ学校に通う以外、時間がたっぷりあるので、
今日もふらりと暑さしのぎでインターネット屋さんに来てしまいました。
ここチェンマイは、11月~1月、日中は暑くても朝晩はかなり冷え込みます。
特に今年は寒かったらしく、南国タイランドをイメージして来た人は拍子抜けしてしまうかも。
乾季の終わり4月、5月はうだるような暑さになるそうです。
ここ1週間のうちでも朝晩の寒さが和らぎ、暑い季節に向かっているのを感じます。
さてさて、おととい日曜日はチェンマイ名物サンデーマーケットに行ってきました。
チェンマイの旧市街の通りが歩行者天国になり、日曜日の夕方から夜にかけてたくさんの露天が出るんです。
露天の内容は、食べ物に洋服、雑貨、化粧品に、おもちゃ…なんでもござれ。
たくさん買うとおまけもしてくれるので、お土産を買うのにはもってこいです。
サンデーマーケットには、食べ物屋台を集めた即席のフードコートがいくつかあって
日本の縁日を彷彿とさせる賑わいです。
でも日本の縁日と違うのは、タイ人だけではなく外国人もたくさん混じっているところ。
外国人がいてもいなくてもおかまいなしというか…寛容ですね。
旅行者も地元の人もごちゃまぜになって、みんなでわいわいがやがやごはんを食べているのがとてもタイらしいです。
それではまた☆☆☆
2007-02-13 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment