一番寒かった事
サワッディーカップ!
地球のみなさーん。お元気ですか?
タイ出身のよっちゃんにとっては、日本の冬は毎日がとっても寒いです。
2005年のお正月に初めて日本に来たときに最初に覚えた言葉は「サ・ム・イ」でした。
みんなみんなよっちゃんに「寒い?」と聞くからです。はじめは「サ・ム・ラ・イ?」と思ったけど(その言葉しか知らなかったから)、違いました・・・・。
一番は?・・って言われたら、それはシャワーから出た直後です。今思い出すだけでも、髪の毛は逆立ちそうになるし、鳥肌が立つし、ドブに落ちちゃった犬みたいにガタガタ震えちゃいます。シャワーの時は大丈夫だけど、出た瞬間、体がカチコチです。なので、よっちゃんは秘密兵器(写真参照)を使ってなんとかエネルギーモードを回復させるのです。

日本のみんなは「お風呂」をすすめるけど、よっちゃんはあまり得意ではありません・・。
タイには、そういう「お風呂」の習慣はないし、チェンマイの方に「温泉」がちょっとあるだけです。タイでは、シャワーは基本的には水。でも、42度のお湯のシャワーに慣れちゃったから、タイに帰っても、もう水では耐えられないんじゃないかな?
ここで、じゃじゃじゃ~~~ん!よっちゃんのマル秘入浴写真を大公開しちゃうよ。
入っているときは38度くらいで(たぶん ぬるめ?)何だか面白いけど、普段は時間がなくて。バスクリンも「もも味」や「レモン味」「ゆず味」とかオイシそうなのがいっぱいあるみたいだね。
でも、この前書いたように、猿とは温泉でゆっくり入るよ。温泉は38度より熱いのかな?体から「けむり」でるかな???「ひげ」だっけ?「ゆげ?」だっけ?今年はもう「春」みたいだから、猿の温泉デビューは来年だけどね。
桜も沢山咲くみたい。桜の木を眺めながらお酒を飲んだりカラオケしたりっていう習慣があるらしいけど、まだ見たことが無いので信じられません・・・・。なんで??
「お花見」が好きな人、教えてね。友達が言うには、そういうところが日本人なんだって。
もうすぐ、そういう本当の日本人見られるかな?
きれいな桜のスポットで、オススメのところがあれば教えてくださいね。
でも雪が食べられないまま、「春」になっちゃうのはすごく残念!
タイの友達に「雪」が降ったら送るね、って約束していたしね。困ったなあ~!!
では、またねー!
ポップガンマイ(また会おう!)
みんなー、愛してるよー。
関連記事
コメント4件
よっちゃん | 2007.02.18 18:27
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとう。
オフロでもぐっちゃったりするのはおもしろそう!
音楽もいいですね~。
また、時々ブログを見に来てくださいね。
りえ | 2007.02.18 19:56
SECRET: 0
PASS:
半袖着てるからでしょう~( ̄^ ̄)。(笑)
よっちゃん | 2007.02.18 22:37
SECRET: 0
PASS:
そうですね~。9月にランニングシャツ&ハーフパンツで歩いてたら、みんなに注目されました☆
やっぱり日本はさむいですねえ。
今は、、、、今も薄着ぎみかなあ?
SECRET: 0
PASS:
日本の冬はシャワーだけでは風邪ひいちゃうよ(>_<)。夏は我が家もシャワーだけで済ませてしまうけど、今の季節はみんなゆっくり湯舟で身体を温めます。子供たちも湯舟にもぐったりしながらゆっくり入ってます。私は最近、音楽を聴きながらますますゆっくりあったまってます(^_^)。いつかよっちゃんも日本のお風呂が好きになるといいなぁ~。気持ちいいよ!(^^)!。