小さな私にできること
こんにちは! セラピストの川島です。テーマ“春”。ほんと、毎日春って感じですよね。ブログのネタも毎日桜になっちゃうってもんです。
さて、私も先日春の風に誘われて知人のお芝居を見に中野のザ・ポケットに行ったんですが、うちから3キロくらいあるんですけど、あまりの天気の良さに歩いて行ってしまいました。そんなワケで中野駅前の桜です。
ついでに今回見てきたのはこちら→http://ichidai.cool.ne.jp/ASSH/Top/ASSH_top_Flame.htm
・・・ええ、宣伝です。おもしろかったので、宣伝です。
以上のように春を満喫している私ですが、今年の桜、よおーーーっく見るとちょっとおかしくないですか?ソメイヨシノって普通は花が散った後に葉が出るものだと記憶していたのですが、花も葉もごっちゃになってわさわさしてしまっているのがあちこちに見られます。これって何かヘンじゃないのですか?
チキュウオンダンカとかイジョウキショウとかのせいなんじゃないだろうか。
カンキョウハカイとかドジョウオセンとか関係してるんじゃないだろうか。
3月30日は六本木ミッドタウンのオープンでChaiの付近はものすごい人人人でごった返していて、朝からワイドショーも大騒ぎだったのですが、そんな場合じゃないんじゃないかと、心配になってきました。
春は何かを始めたくなる季節ですが、お買い物のマイバックや界面活性剤の入った石けんを使わないとかよりももう一歩踏み込んだECOに取り組んでみようと一人握りこぶしで仁王立ちな今日この頃です。
関連記事
コメント2件
chaiblog | 2007.04.08 11:45
SECRET: 0
PASS:
エコ同盟~
・・・って言っても私もすみちゃん同様具体的に何をしたらいいのかノーアイデアだったりするんですが( ̄_ ̄ i)
ミッドタウンができてから六本木のこっち側はすごい人手でびっくりです。今日も日曜だから人をかきわけかきわけ出勤する感じだわよ。想像もすかないでしょ?(笑)
SECRET: 0
PASS:
ミッドタウンやら桜やらそちらは大賑わいですな~。
そうなんだよねー、最近おいらもエコを真剣に考えてるんだわ。マイバッグでかいの持たないといけないわ、とか、車のエンジンをこまめに切るとかそんなことだけど。