パワーの源!!
GWは、みなさんどう過ごされましたか?
初夏を感じるGWらしい天候でしたね。
どこもかしこも、人、、人、、人、、、人も車も渋滞でしたね。
私は!?・・というと、
忙しい中、すみません。実家へとのんびり帰省しておりました。
たったの2泊でした、のんびり田舎パワーを吸収してきました。
今回、「田舎自慢」ですが、
今となっては、自信を持って自慢します!!
今となっては・・・というのも、地元が嫌で東京へ憧れ上京してきてますから。
散々、田舎田舎とブーブーふてくされてた程。。
それが、今となっては、自慢の田舎!!
さて、その自慢の田舎は・・「長野」です。
長野と言ってもとても広いのですが、私は長野市出身。
思い描く田舎生活程ではありませんでしたが。。
360度見渡す限りの山々に囲まれて、山間には、中央アルプスが見たりと、、最高のロケーションです。
「牛に引かれて善光寺」
なぁ~んていわれる国宝善光寺があります。
今年は、大河ドラマ「風林火山」の撮影があったらしく、その影響か?とても混雑してました。
長野と言えば、、、
パワースポットがたくさんあります。
戸隠は、言う前でもなく有名なスポット。私もココは、好きで良く行きます。
宝光社、中社、奥社とあり、奥社は、3km近くあるかな?軽いハイキングです。この時期、まだ雪も残って更に神聖な地♪
戸隠連邦が見渡せる鏡池は、その名の通り、鏡のようにキレイに池に映ります。
今時期は、残雪と新緑がとてもキレイです。
このほかにもたくさん良いパワーが満ちてる場所がたくさんあります。
長野は、自然に満ちた場所。
そんな場所は、山ほどですが、、、日本の中央に位置する県。
磁場が影響している村もあるんです。
これからの時期、ホント新緑がキレイで空気も澄んでいて最高な時を過ごせることでしょ~。
是非、是非、一度無計画な旅へ出かけてみてください。。
小学生の頃、毎年冬は、かまくらを作ってご飯食べていた、、セラピスト高橋でした。