もしかして結局は食い気?
chai内で一二を争うテレビっ娘!(自薦)、セラピスト大橋です。
最近のお気に入りは
『着信御礼!ケータイ大喜利』
タイ古式マッサージには負けますが、脳味噌が緩みます
。
さて、そんな私が好きな香りを書こうと思ったのですが、
一つ前の五十嵐さんのブログ を見て、
何だかタイが懐かしくなってしまったので、タイのにおいの事を書いちゃいますっ
私はバンコク周辺しか行ったこと無いのですが、
やっぱりタイはどこもかしこも色んなにおいがします。
車道はびっくりする位、排気ガスのにおいがします。
デパートに行けば、香水や化粧品のにおいがぷ~んとするし、
シルクのお店に入れば、アロマやハーブのにおいがしたりします。
街中は大抵、食べ物のにおいがします。
屋台や食堂が山ほど出ているので、
お肉やお魚のにおい、
あまーいにおい(デザートやフルーツなど)から
からーいにおい(ソムタム家)、
脂っこいにおい(バナナ揚げ・クレープ)から、
コーヒーのにおい(スターバックス)まで。
気候の違いもあるとは思いますが、
そんな遠慮の無い匂いがなんだか自分を人間らしくしてくれる気がしていました。
多分、私はそんな風に『自分を刺激してくれるにおい』が好きなのかもしれません。
明日は久しぶりにタイを感じるために、
『タイフェスティバル 2007 』にでも行ってみようかな
2007-05-13 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment