アロマでプチ健康

こんにちは。フロントの若山です。

今回は香りにまつわるお話…。

何年か前に庭に植えたハーブ(おそらくレモンバーム・ペパーミント)の
根が広がってピョコピョコと顔を出しています。

最近はその葉をこすって匂いを楽しむのが日課です。
ほんっとに、さわやかで清々しい香りなのです。

見た目も可愛らしく、料理などにも使えますし!!
  ↑私は使えていませんが…。

もう1つ香りといえば、チャイではお馴染みのエッセンシャルオイルですね。
季節に合わせてオイルのブレンドを変えているのですが、
オレンジスイート・ペパーミント・レモングラスのブレンドがお気に入りでした。

実はこれ↑、食べすぎ飲みすぎ用としてブレンドされたものでして…
それを好むとは…胃腸がお疲れなんでしょうか?
暴飲暴食?!だったのかななんて思ってしまいました。
いたわらなくてはいけませんね。

皆様もチャイへいらした際は是非、待合室にありますオイルの香りを
お試しください!
オイルが持つ特徴によって、心身の状態など新たな発見があるかもしれませんよ~。

2007-05-19 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment