青森に行ってきました☆

みなさま、こんにちわ。セラピストのカバクラです。

9月に入り、朝晩はずいぶん過ごしやすくなりましたね。

私のうちの周りでは、毎晩こおろぎや鈴虫などの秋の虫たちが大合唱中です。

都心からそんなに離れていないコンクリートジャングルの杉並の住宅地ですが、けっこう虫さん達もたくさん住んでいるんですね~

うちの裏はお寺だからかな?

悠絵日記

今年の夏休みはお盆に実家の宮城県の仙台に帰り、そこから夫と車で青森まで小旅行に行ってきました。

目指すは青森県の右側、下北半島の恐山と、本州最北端の大間マグロの一本釣りで有名。値段が安かったので大間産かどうかはわかりませんが、マグロ丼もしっかり食べて来ましたよ。

東北、しかも最北端の青森まで行ったら、ちょっとは涼しいかな、なんて避暑気分を期待していたら、今年はどこも記録的な猛暑。青森もどこも暑かったですショック!

でも日が暮れると涼しい風が吹き始めるのが都会と違ういいところですね。

2007-09-05 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment