2度の箱根旅行

今年の夏は1度目は両親と2度目は友人と箱根に行きました。勿論行った場所は違いますが,ほぼすぐ近くを巡っていました。

まず両親とは車で。Chaiの夜勤明けであったため行きは父の運転で居眠り、そして,帰りは私の運転でした。

両親とは旅館に泊まり、旅館の中の温泉に浸かりました。硫黄の香りがしてなかなか温度の熱い良い風呂でした!

やはり風呂は心の洗濯になり良いものですね♪

私には兄弟が2人、姉と兄がいるので、両親と3人で旅行というのは22年目にして初めてのことでした。そもそも家族旅行自体も約10年ぶりくらいだったと思います。

とりあえず夜はひたすら呑んでいたので、次の日は調子が悪かったです…

何故か運転しているのに車酔いしたと思ったのですが、ただの二日酔いでした。

お昼ご飯もまともに食べられず(泣)

そして2度目はついこの間行ってきました。今度は電車で。新宿から箱根ロマンスカーで2時間程度でしょうか。

前の旅行では山の上の方から見た芦ノ湖を今度は遊覧船に乗って渡ったりしました。

銀かつ亭、田むらというお店で昼食をとる予定が定休日…温泉に入ろうとしたらもう閉まってる…

いつもこのようなことが起こるので今回も、何度も実は閉まってるんじゃね?とか言いながら向かっていました。案の定すぎて笑えました。

そして箱根湯本駅に着くとすぐ上のほうに見える、かっぱ天国というお店。ここはほんとに看板が汚くて、「きっと妖怪出るよ、オレらっぽいね」などと着くや話していました。

この旅行は友人が今、箱根湯本に住んでいるため、その友人の案内で観光していました。ですのでその友人が良いとこしってるから行くとこ決めてる、かっぱにゃ行かないよと話していました。

そういうことを話していると何故か運命的にそこしかやってなかったりするのですよね(笑)

暗い店まで道は堤燈の灯りがともされており、イメージ的にジブリの千と千尋の神隠しにあったような世界?と思っていったのですが、店の中はボロ銭湯といった感じでした。そして店の人のやる気ない感じの接客…

最高に気に入ってしまいした!

正人絵日記

箱根で日帰り温泉する際は店終いが早いので気をつけてくださいね。

最後に残されてるのはかっぱですから!

(好きな人にはすごく気に入る店だと思います)

2007-09-19 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment