ゆったり読書してきました~♪
先月1ヶ月お休みをいただき、ヌボーーっと暮らしていた事が
もう今じゃ懐かしい思い出と化し、何かと忙しくすっかり
大日本人?に戻った三澤です。サワディーカァー!!
本日のお題オススメな本ですが、帰国してからはまだ1冊も
読んでいませんが、先月のタイ里帰りの旅では、ありあまる時間を
埋めるために本は欠かせないものでありました。
いつも1冊は日本から持参し、あとはバンコクの古本屋さんで
暇さえあれば、良い本と巡りあうため通い、20バーツから50バーツ
程度の本を購入して、読み終わるとまた売りに戻る。ってなことを
しているのですが、今回は全部で12冊ほど読破してきました。
中でも私の心をワクワクさせ、ゲストハウスにこもり、一気に
読み明かしたのが、宮本輝さんの「愉楽の園」でありました。
舞台はズバリ、バンコクであり、そこで繰り広げられる男と女の
揺れ動く気持ちと絡んでくる様々な事柄がテンポよく描かれており、
なんといっても、バンコクの主要な場所がいっぱい出てくるため、
今まで行ったことあるとこばかりなので、映像がリアルに頭に
浮かび、もうそれはそれは興奮でワクワクドキドキしちゃった
わけなんです。
タイ大好きッ子はもちろん、まだ行かれてない方にも、あのけだるい
さと喧騒と怪しい魅力たっぷりのバンコクの世界を体験できる
ぜしぜしオススメな一冊なのであります。
タイが舞台の本は他にも何点かあるようなので、今度また
里帰りする時に持っていこうと思っていまーす♪
2007-09-22 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment