真冬の出来事
寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。
寒い季節にはいっぱい着込んでヌクヌクと歩くことが好きな宮坂です。
地球にやさしく、人に優しく、自分に優しく。
うん、平和ですねぇ~。
私はここ5年程自分の部屋で暖房を使用していません。
そして新鮮な空気を吸うために窓を開けます。
そうなると自分の体が冷え切って死んでしまうかも知れないので
いらなくなったモコモコダウンジャケットを着ています。
そう、私はウォームビズでエコを実践しています。
ゲームをやるときが一番大変で手がかじかんで思うように
コントロールできません。
布団に入りながらテレビを見るとき頬杖付くと隙間風入ってくるので
トドのように横向きにならないといけません
布団に入っても寒いと感じることもあります。
そんな時は全身スパッツをはき下着代わりにします。
そんなこんなで最近の冬は風邪を引いた覚えはありません。
ウォームビズの基本は下着にあります。
体に完全にフィットしたものを装着するとかなり違ってきます。
私のおすすめジジシャツはパタゴニアの登山用の長袖シャツ。
しかしですね、パタゴニアさんちょっと高いなって思う人は
mont-bellがお手ごろな値段でしっかりとしたものが買えます。←恵比寿駅前にあります
今、私のお気に入りはアンダーアマーというスポーツ用の
スパッツを作っているところのスパッツと冬用ロングTシャツ。
これはオッシュマンズやスポーツオーソリティーなどで売っています。
特にバイクに乗るときには欠かせないですね。
これらのグッズは登山用やスポーツ用なので汗を吸い取ってくれ
しかも温めてくれるという優れものです。うんうん優しいですねぇ~
もう冬ですが1月2月に向けての冬対策練るのも楽しいですね。
今年は耳付き帽子買っちゃおうかな~
夏(6~10月)は冷房ガンガンで「エコ」の「エ」の字も語れない宮坂からでした。。。