わかっちゃいるけど、やめられない

「XXは風邪をひかない」って言葉が気になるくらい

昔は風邪をひかなかったセラピスト大橋です。

当時は風邪の気配を感じたら

「温かくして寝る」と言う事を実践していました。

良く食べ、しっかり寝る。

これが風邪を酷くしない予防だった気がします。

最近は年齢を重ねたうえ、

この「良く食べ、しっかり寝る。」が実践できず(夜更かし等)、

二ヶ月近く咳が止まりません。

控え室でいつも通り冷たいお茶とか牛乳とか飲んでいたら、

「冷たい飲み物は気管支に良くないんだよ!

 白湯とか暖かいものにしなさい。」

と叱られ、

温かい喉に良いハーブティをドンっ!と目の前に置かれたりします。

ありがたいです。

今回のブログテーマを機に

もうちょっときちんと生活したいと思います。

年末までには、咳が治まりますようにっ!

2007-12-16 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment