シーバスに乗ろう!@横浜
こんにちは!セラピスト村田です。
今日は立春!
まだまだ毎日寒いですが、だんだん太陽が高くなってきて、光も明るくなってきているなーと感じる今日この頃。
今回のテーマは、「おすすめ観光スポット」。
私のオススメは、横浜のシーバス (海上バス)。
皆様も何度も訪れているかもしれないヨコハマですが、観光の始まりを海からアクセスすることによって、ぐっとテンションが上がること間違いなしです!
横浜駅からそごうの2Fの中を抜けて、「かもめ歩道橋」を渡るとベイクォーターです。
ベイクォーターの2Fにシーバス 乗り場があります。
横浜駅東口から、みなとみらい、赤レンガ倉庫、山下公園を結びます。
料金も400円~700円と、リーズナブル。
マリーンルージュなどの客船も魅力的ですが、目的地を目指しがてら気軽に楽しめるところがポイントです
何年か前、赤レンガ倉庫で開催されたオクトバー・フェスト(ドイツビールのお祭り)に行くのに、夕暮れ時に横浜からシーバスに乗っていったことがありました。船に乗り込む時のワクワク感、出航して橋をくぐって海に出ていく時の開放感、潮の香り、海から見るみなとみらいの夜景、下船する時の少し寂しい気持ち…。すごくスペシャルな感じを味わえて、良かったです。降りてからのオクトバー・フェストでのビールも、より美味に♪
昼間は昼間で青い空と海を感じることができて、きっと楽しいと思いますよ。
余談ですが、横浜駅東口乗り場のベイクォーター3FにあるVictoire(ヴィクトワール) というパン屋さんの、真っ黒いショコラバゲットがおすすめなんです
このお店は、「複数のコンテスト優勝者・勲章受賞者の商品を取り扱う全く新しい概念のベーカリーカフェの高級ブランドセレクトショップ」らしいです。おいしそうなパンが並んでいます。普通のバゲットももちろんおいしいですよ
ではでは、是非、海からの横浜を楽しんでみてください!