みんな尊敬してます。
ただいまバリからコンガリ日焼けして帰ってきたサーファーガール矢野です。
バリ島は最高でした!!もう何も語れないほど良かった
だって毎日が贅沢三昧でいろんなところにも行って、ハプニングも起きたりスパでカラダ癒したり…
なんと言ってもサーフィン初体験!バリはサーフィンのメッカですからね、やらないわけにはいかないでしょってことで毎朝地元のサーファーと一緒にメインビーチのクタビーチで練習しまくってました。
最初はとにかく波にこれでもかってくらいコテンパンにやられてもみくちゃにされて沖に出れず相当泣きました。
でも3日目くらいからやっと海と仲良く馴れてきて、最終日にはなんとか立てるようになったんです!
超気持ち良い?でもまだ自分の力だけでは乗れない状況なので早く練習しなきゃ忘れてしまう…
あーあともう一週間だけいたかった(泣)。°・(>_<)・°。バリがこんなに素敵な島だなんて思ってなかった!
ただ、悪夢のように津波の夢を見たのが恐かった…。
中国の大地震とかニュースで流れてたし、無事に帰ってこれてなによりです。
チャイの皆様にも長い間ご迷惑をおかけしました。
矢野智子30歳、またひとかわむけて帰って参りました~(^_^)v
まずは日本の波を見に乗りにいかねば!
今年の夏はサーフィン三昧か否か!?
さて、私の尊敬する人とは、とにかく働いてる人たち全て尊敬してます。
自分がまだ若い時は、大人なんてみんなラクして生きてるんだとか自分がイチバンだ!
とか本当にアホな事を言ってました…はい…スイマセン!
結局は自分だけじゃ何もできないちっぽけな人間だと言う事を嫌と言うほど知らされて、そこから世の中の見方も一気に変わりました。そこから殆ど全ての生きてる人を尊敬してます。今回の旅で出会った人たちもお金持ちの方ばかりでイロイロ話を聞かせてもらったんですが、本当にみなさん努力を惜しまず我慢強い!若い頃は休まず働きまくってたって。私なんていつまでたっても我慢せず好きなことばっかりやってるだけでぜんぜん努力してない…。たぶん、それはそれで金持ちになれないだけで許してもらうしかないんですけど(笑)。
ちなみに歴史上で尊敬する人は坂本龍馬さん。あの人も天性なものを持っていてその力と勢いと仲間の力で日本を変えたからスゴイ!小説の『龍馬がゆく』を読んで凄く励んだんですよね。こうゆう人もいるんだって、その人が凄いだけでなく周りの人たちも凄くて、「男たるものは…」みたいな男の世界が素敵。私はどっちかとゆーとお鶴さんとか尊敬する人を見守る側かな。
女の人もスゴイデスヨ!身近で言えばチャイスタッフの川島女史と内田店長。
川島さんはとにかくスゴイよッ!もうなんでもできてしまう感じ。マッサージもゴッドハンド的でリピーター超多いし、スキがあるようでないようなところが不死身な感じ。大抵の質問にも答えてくれる。確実に私の倍凄いひと。
内田店長は見た目と違ってそーとー底力がある人で、本当に縁の下の力持ち的リーダーなんですよね!努力も我慢も知ってる。それなのに上司かぶれしてなくていつも私たちセラピストの立場と同じ目線で対応してくれるとか、イチバン尊敬するのはピュアであることと笑顔が素敵なところ。
チャイは確実にこのトップ2人に支えられてます。
私も少しは努力してこの人たちに近付きたいとは思ってます。
だからこれからは尊敬してるだけでなく、その人たちから学び協力することから始めたいと思います。
いつかは自分も尊敬される立場にいれたら良いな。
そのためには周りの人間を大事にすること、これを基本に頑張りたいと思います。
頑張るぞ!おーっ!
バリにもまた行くぞー!
働く皆様お疲れ様です(;_;)!