テクトニックに夢中
昨日からまた雨が降り出し、思いっきり梅雨らしい天気になってますが、皆様お体の調子はいかがですか?
セラピスト村田です。
梅雨を快適に過ごすには?…そうですねぇ、いっそ梅雨だってことを忘れてしまえばいいのではないかと!?(半ばやけくそなアイディアかもしれませぬが)
何か興味のあることに没頭して高めのテンションをキープすれば、ダルイ気候もいつの間に乗り切れてしまうような気がします。
そんな私の最近のマイブームは、「tecktonik(テクトニック)」。
YouTubeで見つけて、すっかり(見るのに)ハマってしまいました。
去年辺りからフランスのキッズ&ティーンの間で大流行しているダンススタイルで、テクノ系の音楽に合わせて、手をあらゆる方向に動かして踊るのが特徴です。YouTubeにたくさんアップされているので、是非検索して見てみてください!
私は、3人組のダンスチーム「SMDB」のSPOKEというダンサーのパフォーマンスが特にお気に入り。とても身体がやわらかい感じで、長い手足を振り回して、伸び伸びと、本当に楽しそうに踊る感じがとてもカワイイです(彼らのスタイルは、あえてmilkey wayというらしい:SMDBのメンバーがヒップホップやファンク、ロックなどから影響を受けて作り出した、tecktonikよりもぎくしゃくしてなくて、より流れるようなスタイル)。興味のある方、コチラ からどうぞ。
見ているうちに、無謀にも自分でもやってみたいような気持ちになり、チュートリアル映像もたくさんアップされているので時々ちょっと真似してみたりしますが、踊り慣れていない身体にはなかなかハードルが高い…。
しかし、あの腕の動きをマスターできたら、かなり肩甲骨を動かすことができそうだし、二の腕、背中スッキリ効果もありそうな感じです♪
このウキウキ感を大切に、いつか彼らのようにスムーズに踊れることを夢想しながら、このいやな天気を忘れたいと思ってます!