働け、雨男。
こんばんわ。カモこと芳垣です。
お題は雨の過ごし方、と云うことですが。
…因みにデビューして以来、私の登板日はすべて雨だったりもします。
ええ。そうです。雨オトコです。
雷雨とかもう、テンション上がりまくりな僕にとっては、
既に快適なのです。が。
ハッキリしない長雨はやはり嫌いです。
活動の場所が限られて運動不足になるのが困り者。
かといって、部屋で筋トレに励むのもナンセンス。
そんな時はズバリ、
雨でも働く。
これに尽きます。
働いていれば総ての瑣末な事は忘れられます。
私生活…のアンナコトやコンナコトも忘れられるのですから、
梅雨の不快感も忘却の彼方へ飛んで逝く事請け合いです。
追い討ちに、風呂で汗かいて寝る。
これができれば快適、ですよね。
なんにせよ、好きな事をやって忘れ去る、
と言うのが快適な過ごし方だと思います。
好きな事をしていれば、幸せが舞い込んできます。
幸せならば、小さな不快感などは飛んでゆきます。
大体のことは何とかなるものです。
そんなわたくし、繰り返すようですが激烈な雨男であります。
初めての楽しみなイベントではかなりの確率で雨が降って来ます。
初めての北海道ツーリングでは台風とリアル鬼ごっこで秋田から根室まで追い掛けられました。
お陰で雨宿りのロッジ内でたくさんのバイカーと楽しい時間を過ごせましたが。
初めてのタイでは滞在中ほぼ雨でした。
お陰でタイマッサージと出会えましたが。
初めてのモンゴルでも雨を降らせました。
お陰でご馳走にありつけましたが。
雨の少ないモンゴルでは雨男も幸運の人らしい。
そう、見方を変えれば雨も良い事がたくさん。
場所が変われば価値観も変わる。
世の中、なんとかなるものです。
まぁ 、のんびりしていても。
大丈夫。何とかなるものです。
少ない幸せをやりくりするのが人生の醍醐味かも?