阿久比サマーフェスティバルカーニバル
今年もお祭りの夏がやってまいりました~!キタ~ッッ!!ってかー
もう梅雨のことなんてさっぱり忘れてるセラピスト矢のでございます。
みなさん、海に行ってますか?自然感じてますか?
昨日、何気にチャイのブログを読んでたらば、最近福生にお引越しをした土田君の記事が載っててステキな家みたいですね~。なんだかトトロが出てきそうな感じ
今度遊びに行ってみたいですね。最近、土田くんとも会ってないな~。土田クンのマッサージって気持ちいいんですよ。自然体で優しいんだけどシッカリしてる感じで。またいつかお願いしますね~
さて、今月のテーマは‘六本木のおススメ場所’なんですが、その前に上にも出てる阿久比サマーフェスティバルの告知をさせてくださーい(^-^)/
まあ、場所が場所だけにあまりお誘いしにくいところではございますが、一応毎年恒例行事になってるので紹介させていただきます。
日にちは7月26日土曜日、開催場所は、私の実家でもあります愛知県知多郡阿久比町にある谷性寺と言うお寺。
内容としては、ヒッピーなバンドがお寺の本堂でミラーボール光らせながらジャムバンドだったりジャズったりロックだったりと音楽が一日中流れてると言った感じです。
とってもゆるくて変な感じなので名古屋に遊びに行く事があれば是非寄ってみて下さい。
一昨年くらいからそのイベントでマッサージを軽い気持ちで始めてます。
去年までは腕のあるタイ式マッサージ氏が何人か集まっていたのですが、今回は私ともう2人くらいになりそうです。
正直な話、けっこう身内のりなところもございますが、お寺に興味があったtり不思議な音楽の世界でタイ式マッサージを味わってみたい方はwww.tcp-ip.or.jp/^shiku/sf
‘谷性寺 サマーフェスティバル’で検索してみてください。
私の説明不足な点が多々あると思いますのでご了承ください。
けっこうオモシロイですよヾ(@^▽^@)ノ
でも、毎年フジロックの日と重なってるのが残念です。
やっぱり夏は野外イベントに限りますからね。
音楽と夏と海と山と自然!やっぱり夏は良いですね、花火とかも見たいな~。
私のココロは夏模様~(BY井上揚水)
そんな感じです。
六本木のおススメ場所はいっぱいあります。
例えばミッドタウンの中の公園とか。
夜の11時までですけど都会の中のオアシスみたいな空間が私は好きです。
本当はミッドタウンのバーで飲んでみたいんですけどまだ行ったことないんですよね~。
六本木ヒルズのシネマもVIPがあるから好きです。
あとは夜のクラブによく行くかな。ガスパニックあたりのGOGOバーみたいなところとかサルサのお店とか、
外国の方たちがいっぱいいて日本じゃないみたいなところが旅してる気分になるからオモシロイ。
六本木交差点にある確か24時間やってるすしざんまいにも朝方よく行ったりしてます。
チャイの近くにできた新国立美術館もおススメです。
そんなところですか。
都会を味わえる六本木も良いけど
そんな賑やかな中にあるのに落ちつけるチャイもおススメしちゃいます。
それではみなさん、夏をエンジョイしましょう!