音楽ってサイコーです

お疲れさまです。 セラピスト矢野です。

すっかり涼しくなりましたねもみじ やっぱり私はこの時期がイチバン好きかも。

この前、今年の夏の締めくくりに初朝霧ジャムに参加して参りましたー。

yano2
yano1

思ってた以上に良くて感動しました!

一言で言えば贅沢な音の空間って感じ。 暑すぎず寒すぎない気温の中で富士山の見える絶景ポイントで外れのない調子の良い音が両方からガンガン鳴り響いてるの。

そのなかで完璧なセッティングでゆったりキャンプ。最高でしょ!?

なんだろねあの空間。結構、人は多かったんですけどフジロックみたいな窮屈感がなくて

純粋に音が楽しめたみたいな。

実際にお気に入りのバンドとかよく分かってなかったし、

始めて聞くバンドばかりで新鮮でした。

yano4

とにかく陶酔してました。幸せだったですドキドキ

来年も是非、参加したいですねー。

やっぱり音楽はサイコーですよ!ココロに染み渡ります。

私のメモリーソングと言って思い浮かぶのはYUKIの“JOY”ですかね。

ある意味カラオケの十八番でもあるんですが(笑)、PVのYUKIも踊りも超可愛いし、女性ならではの自由と刺激的な歌詞が最高! ♪

いつまでたっても変わんない、100年先もそばにいたい、死ぬまでドキドキしたいわ。死ぬまでワクワクしたいわ~♪

確かにその通りッ!! いつまでも一人の人を愛し続けたい。けど、いくつになっても自由で純粋な気持ちでドキドキワクワク楽しいことしてたいみたいな。まさに私の気持ちにピッタリ!もう毎回心を込めて熱唱してます。

最初のイントロ聞くだけでワクワクしちゃう。なかなか無いですよね。

ついでにもう一曲、アンダーワールドの“ボーンスリッピー。 この曲もイントロ聞くだけでかなり萌えます。テクノの中ではダントツで一番好きな曲。 相当流行りましたからね。

だいたいテクノ系のイベントで最初か最後にこの曲がかかってみんな大盛り上がりしてました。メロディアスで気持ち良くて踊れるこの曲も思い出の一曲です。

あぁ、クラブで踊り狂いたくなってしまいました…。今年も残り少なくなってきましたがイベント、パーティー三昧ですよォォォォ。楽しみ楽しみ?でも今月から私、マイホームが無くなってしまうので大変です。

なんとかあと2ヶ月間凍死しないように頑張って過ごさねば!

頑張ります。

皆さま、こんな私に愛の手をよろぴくお願い致します! では。

yano3
2008-10-17 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment