健康な体(*^ー^)ノ
ここ一週間ぐらいで一気に寒くなりましたねぇ
先日秩父のほうに紅葉をみに行ってきました
山桜の一種?らしいのですが春と冬の2回花を咲かせる桜なんだそうです。
冬の桜もなかなか良いものでした。
春の桜よりももっと儚い感じで風情があります
でも・・・本当は寒いの苦手なんですよねぇ
冬に限らず、季節の変わり目に気をつけているのは体調管理ですかねぇ
急に寒くなったりすると風邪をひきやすくなりますよね
風邪菌に負けない丈夫な体を作ろうと思って、なるべくバランスの良い食事を心がけ、特に寒くなってきたら温野菜をいっぱい食べるようにしています
サラダなどの生野菜は体を冷やすと聞いたことがあるので、鍋とかシチューとかポトフとか・・・とにかく煮込み系の野菜にしています。
そしてニンジン・ブロッコリー・カボチャ・ホウレンソウ・・・などなど。できるだけ色の濃い野菜を食べるようにしています。そっちの方が栄養がありそうな気がするので。
あとは寒いと肩が凝るのでなるべく湯船につかるようにしています
ちなみにお気に入りの入浴剤はバブです!!
のすぐ近くに銭湯
があるので気が向いたら行ってみたり
Chaiのセラピストさんに肩がいた~いと言ってみたり
そして空気が乾燥してくると、その辺がカサカサしてかゆくなるので、Chaiの川島店長さんのお手製石鹸もゲット
というわけで今のところ風邪もひかず順調に過ごしているフロントのもてきでした
2008-11-24 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment