たくさんの笑顔をありがとう。。。
2009年。元旦。午後4時38分。
そらを見上げたら、まだ明るいのに、うっすらと三日月が浮かんでいました。
そして。そのすぐ下には、一番星が
2008年。みなさんにとってはどんな年でしたか
私にとって(セラピストかわのですっ)2008年は。
「大きな分岐点・そして新たなる終りと始まりの年」でした。。
たくさんの喜怒哀楽があり。
たくさんの出会い。そしていくつかの別れがありました。
楽しいときや幸せなときに限らず。
くじけそうになったときや。道を踏み外しそうになったときでも。
そこには必ず光がみえ。
たくさんのやわらかい笑顔がありました。
みんな。いっぱいいっぱいありがとう
ちょうど一年前の私は、自分の中にある愛を放つと
心が枯れるものだと思っていましたが・・・。
愛を放つとなぜだか愛に包まれるようにできているみたいです・・・。
(ミラクルですね)
さて。2009年の抱負ですが、細かい目標はさておき。
ばくぜんとしたイメージとしては。
「最強かつ究極な自分になること」。
なかなか目標設定が高すぎて、達成できるかわかりませんが・・・。
もちろん地位や実績ではなく。あくまでも人間的にということで
余談ですが。
赤ちゃんはお母さんが何をするともなくただ近くにいてあげるだけで、
心が安らぎ、そして、思いっきり遊ぶことができるそうです。
お母さんがいない時はおとなしいのに、お母さんがそばにいるときには
なぜだかパワフルになったり、危険なものに手を出したりするのは、
そのためだと言われています。
皆さんには守りたいと思う人。
幸せにしたいと思える人や大切にしたいと思える人はいますか?
何をしなくとも相手を見守り、愛を送れば、その想念はきっと相手に届くはず。
やることをすべてやったら、あとは天にまかせて放念しましょうね。。
2009年もまた愛のあふれる良い年にしましょう。。。
心安らぐ人がそばにいてくれれば、きっと冒険も楽しめるはずですっ