お正月がすぎて

お正月がすぎて、散々働いた胃腸は

だいたい今頃お疲れが出てきているようですね。

こんにちは、ようやく元気を取り戻したセラピストのイシダです。

お正月、新年会(いつもの飲み会)等・・・

暴飲暴食の日々を送った方も多いでしょう。

私は意外と胃腸は丈夫な方で

たまにお腹が痛くなる(下痢?)くらいです。

風邪とかが原因かと思いますが。

ただ飲食などではなく、ストレスで胃腸は

弱っていくものですから、精神的な疲れ(不満、不安)が

積み重なると胃に穴が開くなんてこともよく聞きます。

もしかしたら、胃腸の疲れって

精神的な疲れなのかもしれません。

ストレスって本当に怖いですよね。

万病のもと、です。

ストレス解消が胃腸の疲れを取ってくれると思います。

簡単にストレス解消とはいいますがそう簡単には・・・ですよね。

だから何か1つでも楽しいことや安らげること、

時間をつくってみるといいと思います。

まずは、リラックスしましょう。

心落ち着ける場所、人、時間これが

疲れを取る最善の方法かもしれません。

2009-01-28 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment