聖☆おにいさん。
ども。セラピストの中村デス。
今日はいい天気でしたねぇ。桜の開花が待ち遠しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
そして今回のブログテーマは「私のコレクション」ですね。
私セラピスト中村、子供の頃は・・・
ガンプラ(ガンダムのプラモデル)
キン消し(キン肉マンの消しゴム)
ビックリマン(ビックリマンチョコのおまけのシール)
ミニ4駆(電池で走る車のオモチャ)
などなど流行りモノにはひととおり手を出していました。
子供の頃って、ああいったモノをコレクションすることにかなり情熱をかけていたような気がします。
それが大人になると、日々の生活や仕事に追われてそういう気持ちって忘れてしまったりしますよね~。
しかーし、大人になった今だからこそああいった情熱って意外と大事だったりするのかも。
コレクションしているモノにもよるけど、コレクターの人ってポジティブでパワフルな人が多い気がします。
「日々の生活や仕事もこなして、なおかつ何かをコレクションするためにパワーを使う」みたいな。
さらに多趣味だったりしますよね。
ちなみに、私セラピスト中村のコレクションは「帽子」と「マンガ」です。
どちらも以前ブログで書きましたが、昨日の三澤さんが帽子のことを書いていたので今回はマンガネタで。
まぁ、マンガネタもけっこう書いてますけどね。
マンガ大好きです!ムフフ♪
BOOK OFFになら何時間でも滞在できます。たまにBOOK OFFをハシゴしたりします(笑)。
子供の頃は「キャプテン翼」にはまってサッカーをはじめて、その後「タッチ」にはまって今度は野球をはじめるような子供でした。
でも、「行け!稲中卓球部」にはまったけど卓球はやらなかったな~。
以前「20世紀少年」と「BECK」をオススメしましたが、今いちばんのオススメは中村光氏作の「聖☆おにいさん」です。
ブッダとイエスが天界から下界におりてきて立川のアパートで2人暮らしをする、といったゆる~い内容なのですが、笑いありほのぼのありのなんだか元気になれるマンガです☆☆☆
現在1巻~2巻が発売中で今月末に3巻が発売される予定なので、皆様ぜひぜひチェックしてみてください。
皆様のコレクションは何でしょうか?
仕事で疲れて帰宅しても、大好きなモノたちに囲まれるとちょっとだけ元気になれる気がします。
大好きなモノたちに囲まれてひとりでニヤニヤして、さあ明日もがんばるべーみたいなささやかな幸せ。
そんなささやかな幸せのために、人は何かをコレクションしているのかなーなんて思います。
NO COLLECTION NO LIFE!
そんなことないか。
まぁ、でもそーいうことで!
さあ、SNRいってみましょう!
今回紹介する店は茅ヶ崎の「麺屋 吉佐」です。
こちらは塩らーめんがオススメ♪
柚子の風味が漂う塩スープは濃厚でありながら爽やかな味わいデス。
それではまた次回のSNRでお会いしましょう。SEE YOU NEXT SNR!
関連記事
コメント2件
chaiblog | 2009.03.21 14:58
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます。
「ジョジョ」は懐かしいですねぇ。
僕の不動の名作はベタですが「ドラゴンボール」と「スラムダンク」です!
そういえば、以前読んでいた「エンジェルハート」は読破しましたか?
どこかの街のBOOK OFFでお会いしましょう(笑)
SECRET: 0
PASS:
岡野玲子さんの陰陽師に、今更ながらハマってます(^^)
ブックオフは良いですね(*^-')b☆
私の不動の名作は「ジョジョの奇妙な冒険」です!!
いつか↑に囲まれたいです( ̄ー ̄)