お酒じゃないのにお酒みたいなもの?
こんにちは!セラピスト村田です。
「きらいな食べ物」、ほとんどありません。
特に大人になってからは、多少くせのあるものでもお酒のつまみとしては美味しかったりするので、結構何でも食べますね。
食べにくそうな物でも、「こうすれば食べやすいかな」って組み合わせとか調理方法とか工夫するのが楽しいので、チャレンジャー的な組み合わせを試してみたりして、よく自宅ではいやがられてます。(カレー&納豆とか、最高にいやがられます…でも好きな人は好きですよね!)
一生懸命考えて、思い浮かんだのは「なら漬け」とか「わさび漬け」。
そう、お酒そのものじゃないのにお酒風味が強いっていう食べ物はちょっと苦手な傾向にあるかな。
そう考えると、「ウイスキーボンボン」みたいなものもあまり好きじゃない感じです。
進んでは食べない、っていう程度ですけどね。
あと、実は辛い物は苦手…
多少辛くても平気で「おいしい!」って食べられるのに憧れます。が…
控室でラーメンにハバネロパウダーをかけて食べるよっちゃんにはちょっと青ざめる
私です…
2009-05-22 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment