海の思い出

こんにちは。

セラピストの鈴木です。

いつもなら今の時期、

季節にあわせて梅雨の過ごし方とかをテーマに持ってくるのですが

今年は7・8月に海の家に出店となるので

出店前に海の思い出をテーマに持ってきちゃいました。

題して「渚にまつわるエトセトラ」

海での思い出。

小学校の低学年位までは海水浴に行っていたなぁと。

それ以降は山だったなぁと。

幼少のころは、

ちょっと海に入ってチャプチャプしてたとか、

砂で何か造っていたとかの思い出が残っています。

あとは、学生の頃にみんなで海辺でバーベキューとか

貝やら魚やらをとって(とっていいところですよ、もちろん)

持ち帰ってお鍋したり、ですねぇ。

その時、タコをつれたのを覚えています。

吸盤がすごくなかなか離れなかったので。

昨年、甥っ子・姪っ子と家族総出で山と海を両方堪能してきました。

初めて見る海を前に姪っ子が怖がって水の近くに連れて行くのに大変でした。

甥っ子は普通に入ってましたっけ。

どんどん波に向かう甥っ子と波から遠ざかる姪っ子の間で大人達はウロウロしてましたっけ。

海の近くに住んでたことはないので、

初めて海を見るのは親に連れていってもらってですけど

初めて見た時、どんな反応をしたのかは覚えていないので、

今度親に聞いてみようと思います。

2009-06-21 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment