タイフェス改め「アジフェス」2010 atイオンレイクタウン越谷
4月24日、25日イオンレイクタウン越谷で
タイ料理、ムエタイ、タイ古式マッサージとまさにタイ三昧なイベント
「アジアンフェスティバル」
我がタイマッサージChaiも参加させて頂きました!
あまりの忙しさに自分たちのブースや行列写真、マッサージ風景なんかは
撮ることは毎度できませんでしたがタイ料理、ムエタイ実演に関しては
またもや喜んでお撮りさせて頂きました!!!
で、これ
昨年夏にタイのイベントでご一緒させていただいた
オグニジムの方々が実演していましたが
今回もジトーと見とれてしまいました。
これがまた面白いというかひきつけられるというか何回見ても
飽きないんですね。
受けてる方がソムチャイ先生で蹴っているのが息子のソムチャイレック君です。
ソムチャイレック君はもうすでに試合をしているらしいです。
将来楽しみですね!!
そしてなんといっても一番の楽しみがタイ料理!!!
マッサージで疲れた体を癒すのがこれ
今回は昨年のスキーリゾートの神立で一緒だったタイ料理バーンプータイさん、
夏の海の家で一緒だったサワディさんで定番中の定番
パッタイ、ヤムウンセン、カノムクロック、トムヤムラーメン、カオマンガイ
を食し大満足!!!!!
次の日はパッカパオ、ガイヤーン、カレーソーメン、カオパット、ソムタムタイ
タイ風お好み焼き、カノムクロック(三人前)、カオニャオ(三人前)、あとなんかの麺
ともに3人で平らげました。
カオニャオとマッサージの疲れで帰りのトラックで眠くなるのではないかと心配しましたが
思いのほかスムーズに六本木についてくれたので次の日から再度、通常業務に
戻ることができました。
※タイ風もち米カオニャオは食べると眠くなるとタイ人は信じています。。
タイで食べると実際眠くなりますzzz
タイフェスではワイワイタイランドさんをはじめ多くのタイ料理屋の人たちと
ご挨拶ができるのが楽しみな行事になってきました。
これサワディーさんです
そして今回こんなん見つけてしまいました!!
ジャージですよジャージ!!
ちなみにもう一人のスタッフN氏はトゥクトゥクを買いました!
さっそくこれを着て次の日からチラシ配りをしていたらいつもの倍!
とは言いませんがかなりの量をさばくことができて
お客様にもお褒めのお言葉を頂きました!!!
おおおお!ついてるオレ!
オレオレオレ~♪
次のイベントは日本最大級のダーツの大会「MJトーナメント2010」
このジャージを着てがんばんべ~♪
オレオレオレ~♪
最後にワイワイタイランドさんをはじめお手伝いいただいたイベント会社の方々、
そして来ていただいた多数のお客様、本当にありがとうございました。