猫背
こんにちは。
だんだんと暑くなってきて、寒さからきていた肩こりが、改善されてくる期待感いっぱいの、セラピスト尾亦です。
肩こりとは、中学生のころからのお付き合いでして。
中学生なのに、肩こりで接骨院に通って居ました。
接骨院で、暖めてもらって、電気治療をしてもらい、肩をもんでもらう。
が、日常的になっていました。
もともと姿勢が猫背なのもありましたが、
ちょうど視力が落ちてきたのも、原因のひとつだったとは思いますが・・・。
そんな私の、今のお気に入りストレッチは、
手を後ろに組んで、 (途中、首をゆっくり前後に動かしたりもします。)
そのまま上に、少しずつ上げていきます。
(肩甲骨が内側に寄っていきます。)
その後に、状態を前に倒します。
(肩関節が動く感じがします。)
頭上で、腕を伸ばして指を組んで伸びをします。
最後に、肩を前後に回します。
猫背で、肩が内側に入り気味なので、かなり伸ばされます。
肩甲骨も動くので、気持ち良いんです。
肩こりといっても、姿勢から来る私は、
やはり、肩甲骨や背中から緩めていかないとなぁと改めて思いました。
2010-05-21 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment