打倒O脚!!!

セラピスト安井です♪♪

またまた新テーマ「寝る前に必ずする事」でございます。

腰痛予防ストレッチの時に少しだけ書きましたが、

最近、自分は歪んだ骨格を治すべく日々頑張っております。

まずは基本の基本、脚からということで

ガニ股とO脚の矯正に3ヶ月ほど前から毎晩寝る前に取り組んでいるのですが

効果テキメンで自分でも驚いてます。

残念なことに自分は男性なので感激という程の事では無いのですが

自分が女性だったら大喜びに違いないと思いました。

自分がまずトライしたのは

ちょっと前に流行った「バンテージ・ダイエット」というやつです。

特にダイエットが目的では無いのでやることをググーっと省略して

バンテージを腰に巻いて

1 腰を廻す

2 足を片足づつ、前と後ろに上げる

3 巻いたまま前方と後方に歩く

こんな感じでちゃちゃっと済まします。

時間にしたら3分~5分位だし、バンテージなんて500円もあれば買えるので

とってもお手軽ですが効果は素晴らしかったです音譜

骨格のプロのカイロプラクティックの方にも何人か聞いてみたのですが

バンドなどを使って身体に正しい位置を覚えこませるのはとっても大事なんだそうです。

自分の場合まずガニ股が治ってきて

徐々にO脚まで治ってきました。

毎日ちょっとずつで良いのである程度続けるのが大事だと思います。

あとは基本的な脚と腰のストレッチをやったり

お尻の外側の筋肉が緊張してくると脚を外側に引っ張ってしまうので

指圧でほぐしたりしているうちに

かなり納得のいくところまでO脚とガニ股は矯正出来ました。

本当はあと内転筋という筋肉を鍛えると打倒O脚的には完璧なのですが

話がマニアックになりすぎてもアレなのでこの辺にしたいと思います。

人の身体って変えようと思いさえすれば

少しづつですが変わってくれるので色々とやってみると面白いと思いますニコニコ

是非トライしてみてください~♪♪

2010-06-24 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment