色々と・・・
最近PCの調子がイマイチだったりして
ついつい更新を怠けて書きたいことが溜まってしまいました。
セラピスト安井です!!
さてさて
一番心に残る夏休みの思い出ですが、
昔ワタクシは徹底した夏嫌い、南国嫌いで
20代前半の時に仕事で沖縄に行ったのですが
黒のロングコートにブーツといったドラキュラのような格好で沖縄に降り立ち
仕事終わってから数日間、休みだったので沖縄で遊んで帰っても良かったのですが
仕事が終わったらすぐ颯爽と飛行機に乗り
「やっぱり都会は最高だ~」なんて言いながら喜んで東京に帰ったのであります。
今思えばなんてモッタイナイ・・・・
ただあの時滞在した何日かの沖縄の記憶は鮮明に覚えていて
どう考えても最高だった気がします!!!
1週間くらい遊んで帰りたかった~!!
夏に行く南国って良いですよね~!!
そしておすすめのタイ料理屋ですが、
三茶にある「サイアムクラート」です。
知人が働いていたので行ってみたのですが美味しいし
なんとなく雰囲気が良くないですか??
ちょっとだけタイっぽくないですか??
暑い中テラスで食べたカオマンガイが美味しかったです~☆
そしてタイ料理を食べるとタイの事について考えたくなります。
chaiでは「SHARE」という国際保健協力市民の会に賛同し定期的に募金しております。
タイでのHIVの子供の為の活動や
カンボジアでの妊娠・出産が原因で命を落としてしまう、そんな命を救う活動。
東ティモールでの保健教育活動などなど
少しでもそんな活動を支援出来るように
chaiでは募金箱を置き、募金して下さった方に「chai特製ぞうきん」を差し上げてます。
今回も川島店長が特製ぞうきんの新作をミシンでカタカタと作ってくれました☆
青いほうが新作でこれはぞうきんというよりは台拭きとして大活躍してくれそうです。
もし募金箱を見かけましたら、是非宜しくお願いします。
自分も日々募金箱に募金しているのですが
この不景気のせいで(笑)
1日1000円募金みたいな事は出来ません。
でも、1円でも5円でも少しでもその活動について考えることが出来て
微力でも協力出来たらそれで良いんだと思います!!
そんなわけでコツコツと続ける事が大事だと思うので継続出来るように自分も頑張ります!!