現世での再会♪

サワディーカァー!!

最近とっても嬉しいことがあったので、カラダが疲れていても

ココロはルンルンなセラピスト三澤です。

それはなんだと申しますと、

つい先日、日光へ一人旅に出かけたんですが、

行きのローカル電車で、困っている外国人3人組が。

どこで降りたらいいのか悩んでいたので、

話しかけて問題解決したあと

どこの国から来たのかを聞いてみると、

な!なんと

「 タイランド 」 とおっしゃるではありませんか?!

私はこのとき、生きているって素晴らしいと久しぶりに感じました。

もちろん、その後は席をご一緒させてもらい、楽しいタイ話にもりあがり、

そしてワタシがガイド役を勝手に引き受けて、世界遺産巡りをすることに。

東照宮を始めとする、3つのパワースポット巡りに4人は

まるで、前から知っていた仲間のように、和気あいあい楽しく

観光致しました♪

タイ古式マッサージサロン 『Chai(チャイ)』 スタッフ日記

途中、色々なんちゃってタイ語でなんちゃって日本の歴史を

ガイドしましたが、間違っていたらゴメンナサイ!!

ノンタブリー県に住んでいる若夫婦で、

とっても紳士なガオさんとキュートなスマイルな奥さんアーさん、

そして、バンコク郊外に住み、嵐のニノが大好きという

ガオさんの妹のトゥーちゃんはとっても頭がよく、

ワタシのしゃべる、へんてこタイ語を

理解してくれて、本当に久しぶりに大好きなタイを旅している

感覚に陥る素敵な時間をすごせました。

彼らはなんと、日帰りで浅草に戻るそうで、

駅でランチのうどんを食べたら、ガオさんは七味をいれまくり、

タイ料理になってました(笑)

そして、ガイドしてくれてコップンカァーとおごってくれちゃいました♪

それから名残惜しいが、お見送りすることに。

4時間一緒にいましたが、前世は絶対同じ村で仲良く暮らしていたんだね♪

と思い、来年タイに行ったときは必ず会いに行こうとココロに誓いました。

さておき、ワタシのオススメなタイ料理店は

もちろん、我が母国タイランドのバンコクでございます。

場所はワタシが住んでたランナム通り。

今は映画館や免税店まで並ぶ、なんだか都会な通りになっておりますが

東北料理のイサーン料理屋が並ぶ、なんだかいい感じの街です。

伊勢丹があるラチャプラロップ通りを北上し、左側にあるランナム通りを

曲がって、すぐ右側に水槽が並ぶお店がオススメなんです。

「クワンシーフード」という、シーフードレストランは、

朝10時から夜中の3時まで、やってる便利なお店で、

新鮮な魚介類をすぐに調理してくれて、

お値段も安い、旨い、早いの

三拍子がそろっております。

オススメは新鮮な牡蠣がブリブリの鉄板焼き「オースワン」です。

そしてエビのすり身揚げの「トートマンクン」は

もうプリップリで溜まりません!!!

ワタシは2年前に兄とバンコク二人旅をした際、

夜の11時過ぎというのに

二人でモリモリ食べまくってしまいました。

もし行かれた際は、その帰りに最寄り駅アヌッサワリーチャイ駅の

すぐ近くにある、有名なジャズバー「サキソフォン」で

生ライブを聞きながら、タイカクテルでも飲んで、素敵な夜を

過ごしちゃってくださいませ♪

2010-09-03 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment