つる散歩 あしたのジョー編 

みなさんこんにちは。セラピストの鶴見です。
つい先日墨田区に行く用事があって、その帰りにぶらっと「あしたのジョー」の舞台になったかつてのドヤ街(台東区の清川あたり)を散歩して来ました。
最近深夜に再放送されてたり、実写版が製作される事になったりなどあって、ちょっと行ってみたかったのです。

タイ古式マッサージサロン 『Chai(チャイ)』 スタッフ日記-スカイツリー

まずは墨田区側から見たスカイツリー。初めて見たので興奮しました。
まだあと300mぐらい高くなるなんて、ちょっと想像すらできません。

この後隅田川に架かる白髭橋を渡ってあしたのジョーの世界へ。

タイ古式マッサージサロン 『Chai(チャイ)』 スタッフ日記-タンク

あしたのジョーにもよく登場する隅田川沿いの巨大なガスタンク。
夕方だったのでまるで皆既日食のように写ってしまいました。

タイ古式マッサージサロン 『Chai(チャイ)』 スタッフ日記-土手

ジョーと乾物屋の紀ちゃんが最初で最後のデートをしたのはこのあたりでしょうか。隅田川沿いのガスタンク前の道路です。
ジョーは「真っ白な灰になるんだ」と熱く語ってましたねー。

次はジョーと丹下段平が出会った玉姫公園へ行ったのですが、ここはスゴイ事になってました。
たくさんのホームレスの人達に完全に占領されてしまっていてちょっと入れない感じです。
マンガではジョーがよくブランコに乗ったりしていましたが、今では崩れ落ちそうな錆びたスベリ台があるだけです。
写真を撮るとおっちゃん達に怒られそうだったので、写真は撮りませんでした。

タイ古式マッサージサロン 『Chai(チャイ)』 スタッフ日記-パチンコ

古いアパートのような建物のパチンコ店。あしたのジョーのノボリがはためいていました。

タイ古式マッサージサロン 『Chai(チャイ)』 スタッフ日記-橋

橋の下に丹下拳闘クラブがあった泪橋。
江戸時代にはここに橋が架かっていて、死刑場に向かう受刑者が涙を流して渡ったから泪橋という名前がついたんだとか。
今では川も塞がれて交差点になっています。

このかつてのドヤ街には初めて来ましたが、まるで時代に取り残されたように今でもあしたのジョーの世界が所々に残っていて、散歩してると数々の名シーンが心に蘇ってきました。
あまり期待してないけど、早く映画も観たいですね。

2010-09-14 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment