「動物園でサルを見る」

サワッディーカップ!よっちゃんです。
よっちゃんは、日本で上野動物園と、東武動物公園と、エプソン水族館へ行ったことがあります。
タイでは、「カオディン」という動物園がバンコク郊外にあって、カバが大人気です。日本の動物園より近くで動物が見れるので、面白いですよ音譜
それから、カオヤイ国立公園は、自然の中に動物がいて、道路にサルが出てきたりします。象はバンコクで道路を歩いていたりして、外国人がびっくりしてます。
象に餌のバナナバナナをあげることができて、そのバナナバナナ代が20バーツ~40バーツ。
その商売で人が生計を立てるために田舎から象が連れてこられて、バンコクのアスファルトの道路を歩いているのです。
かわいそうですねしょぼん
ときどき自動車がぶつかって象が怪我をすることがあります叫び

人が象を飼っているのか?象が人を養っているのか?という皮肉な批判がタイの中でもあります。

 

さて、動物園にいる動物ですが、日本でも、タイでもよっちゃんはサルが好きです。
何故かというと、サルって人に一番近い行動をするから見ていて飽きないからです。今度はサファリパークへいってみたいなあ。
ではまた!!ポップガンマイカップ
2010-11-28 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment