9/1は防災訓練

夏が終わりそうで、ちょっとセンチメンタルな気分になっています、セラピスト大橋です。

関東の小学校では二学期の初めに防災訓練をします。

これは関東大震災の影響とのこと。

私の通っていた小学校では、

9/1、夏休みの宿題を出し終わり、二学期のお知らせを聞いた後、

防災訓練のため防災頭巾をかぶりって全校生徒が校庭に集まります。

そこで、保護者の御迎えを待つのです。

私の両親は共働きだったため、

たいていは友達の親とかご近所さんに代わりにお迎えに来てもらっていました。

このお迎えに来てもらうのって、なんだかとっても嬉しかったのを覚えています。

大人になると、避難訓練をすることもほとんどなくなりますが、

年に一回くらい非常口の点検や避難場所の確認をすることも大切だなあと思う、今年の夏でした。

2011-08-31 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment