爆弾おにぎりはアロイですから~♪
サワディーカァー♪
最近朝晩の寒さに、タイが恋しくなる、なんちゃってタイ人三澤です。
毎日ニュースで流れるタイの洪水ニュースに本当に胸が痛みますね~。
でも笑いながら非難するタイ人達や、水遊びをしている子供たちを
みるとちょっとホッとします。
さすがのマイペンライ(気にしない)精神が根付くタイ国民です!
バンコクの友達にメールしたら、全然大丈夫よ~。
それより日本の地震が心配と反対になぐさめてくれました。
しかし本当にこの数年で劇的に地球全体で様々な災害が起こっており
いつ自分の周りにも何が起こるかわからない状況ですね。
不安にはもちろんなりますが、災害対策をちゃんとみんなで考えて
でも、毎日をしっかり一生懸命幸せを感じながら生きていきたいと思います。
さてさて、今回のお題は好きなオニギリの具!ですが、
私は仕事の日はお弁当を持っていきますが、
毎回朝起きたら、まず、冷凍庫から雑穀や小豆などをブレンドした
玄米のご飯を取り出し、お鍋で蒸します。
このご飯の量がお茶碗2杯分らしく、でもそれで1個のオニギリを作るため
私のオニギリ君は時として「爆弾オニギリ」と呼ばれ、笑われます。。。。
大きいので具が一つだと、たどり着くのに一苦労でちょっぴり切ないので
3~4種類くらいを、色んなところに入れ込み、そして宝探し気分で食べるのが
とっても楽しいんですぅ!!!
必ず入れるのは、梅干君と紅生姜。そしてあれば昆布とコウナゴなどをちりばめます。
時には、キンピラゴボウももりもり入れて、たまにゴボウが喉に刺さります。
でも超アロイですよ~♪
防腐の意味と冷え性改善のために、ショウガをみじん切りにして
米に混ぜ込み、黒ゴマとユカリも混ぜ混ぜして具を入れています。
おかずいらずな「爆弾オニギリ」。
オススメですよ~!!!
2011-10-30 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment