片時も離れず、休みの日は朝からべったり。
すっかり春めいて、つくしやカエルのように顔を出しはじめた川島です。
ずっと前から思い焦がれてはいたのですが勇気が出ず、遠くから
眺めたり、ネットで調べてはため息をついていたりしていた憧れの
あの子をゲットしました。
フィスラー ビタクイック 4.5L ←Love
そう!料理をする人ならば一度は購入を検討するであろう、圧力鍋です。
因みに某大手家電ショップで本体・蓋・ガラス蓋・蒸し器・三脚(?)セットで
18300円でした。
私はお弁当を持って来るし、何より、有機野菜の宅配が毎週1度届くので
料理をしないと野菜が溜まってしまうので強制的に作らざるをえません。
「でもぉ、仕事してるしぃ、お休みの日もだいたい出かけちゃうしぃ」
じっくり煮込む料理は好きなんだけど、なかなか時間が・・・ね。
圧力鍋で今のところイワシの甘露煮・里芋と鶏肉の煮っ転がし・白米・
お赤飯・鶏ひき肉と新たまねぎのスープ・虎豆の甘煮・ポトフ・温野菜などを
作ってみましたが、どれも加熱時間の短さにびっくり!!
ほんとに火が通って軟らかくなっているのか心配になるほどの短時間で
どんどん料理が出来上がってしまいます。
それと、もっと気難しくて扱いにくいのかと思っていたのですが、なんかほれ、
爆発(?)したり、焦げ付いたり。全然簡単。拍子抜けなくらいです。
そんなこんなで久々に出かけなかった昨日のお休みはなんと3種類も
圧力鍋でお料理をしてしまいました。なんかもうべったり。
これからも末永くよろしくお願いします、圧力鍋ちゃん。
関連記事
コメント2件
Shiho | 2014.03.27 0:36
SECRET: 0
PASS:
訪問してみました~☆ 素敵な記事を書かれてるんですね☆ 他の記事も気になるー♪ 私は自由に生きるノマドライフをメインに記事を書いてます♪ 良かったら遊びに来てくださーい(^^)
SECRET: 0
PASS:
お客様から季節の食材をいただく事も多いChaiでは、それを川島さんが料理してスタッフのみんなのご飯になる事も良くあります。
圧力鍋を手に入れた川島さんがどんなお料理を持ってきてくれるのか、今から楽しみでなりません♪
沢山マッサージして、お腹空かせて待っています!
甘味担当より